top of page
大理石の表面
images-removebg-preview (1).png

​パートナー企業の存在が、​

プロダクトの成長を加速させる

​BOOOSTER

​販売パートナー網構築/活性化支援

図1-removebg-preview.png

- Case -
​導入効果(例)

1年間の

代理店開拓社数

100社

年間トスアップ

獲得数

150件

直販と代理店の

​売上比率

50:50

- Why -

​なぜ今、パートナー戦略が必要なのか?

23365785.jpg

​ライフサイクルの短命化

​営業パーソンの採用難

​ロープライシング

1社で孤軍奮闘し、早期に事業を収益化していく事が、非常に難しい市場環境となってきました。

他社と同盟を組み、スピーディにシェアを拡大する戦略が求められる時代に突入しつつあります。

間接販売

75%

直販

25%

国土が広く直販だけでシェアを拡大させるのが難しい環境にあるアメリカでは、

B2Bサービスにおける売上の割合が『間接販売75%:直接販売25%』となっています。

地図

​お問い合わせはこちらから↓

- Merit -

パートナー戦略を推進する3つのメリット

地図
売り上げアップ.png

​1. 営業量をかけ算で増加できる

プレゼンテーションのアイコン 3.png

​2. 営業コストを変動費化できる

日本地図のアイコン.png

​3. 日本全国に商圏拡大できる

​「オンライン説明会」へのご参加はこちらから

その分、パートナー戦略を成功させる事は、
決して簡単な事ではありません。

- Issue -

〜パートナー戦略の推進に立ちはだかる3つの壁〜

23257151.jpg

①​パートナー候補企業が見つからない・・

②​パートナー企業が動いてくれない・・
​③パートナー企業の動きが止まってしまう・・
地図
図1.png

これらの課題を乗り越えるための武器。

それが            です。

​BOOOSTER

- Solutions -

「パートナーの開拓」から「パートナーのアクティブ化」まで、
​貴社の課題に合わせたソリューションをご提供いたします。

パートナー企業を開拓したい!

- サービス内容 -

①1,500万件の企業DBにアプローチ
​②ITリセラー企業リストにアプローチ
​③弊社提携先企業をご紹介
販売パートナーの稼働を活性化したい!
①パートナープログラムの設計
​②50日ブートキャンプの設計
​③パートナー向けマーケ支援施策の提供
ボードに描く
国内では「パートナーセールス=旧来型の代理店モデル」をイメージされるケースが多いのが現状です。しかし、旧来型の代理店モデルは経済成長期の「モノを作れば売れる時代」に適合した手法であり、インターネットの普及で情報の非対称性も改善されてきた現在において、旧来型の代理店モデルは通用しづらくなってきています。
そのため、弊社ではアライアンスの本質をおさえ、SaaSやサブスクビジネスが主流となる現在の事業環境にマッチした「パートナーセールスのモデル」が必要とされていると考え、日々研究を重ねております。
パートナーセールスを上手に取り入れ、従来のマーケティング/セールス活動の生産性を3倍近くまで引き上げることに成功される企業様も出てきております。
​最新のパートナーセールスに関する情報をお探しでてしたら、ぜひお問い合わせをお待ちしております。
株式会社シェルパーズ 
CMO 兼 営業本部長 古澤 祐二
地図

2022年に公表された経産省主催のスタートアップ支援策でも、
「アライアンス」をテーマとした支援施策が数多く用意されました。
マーケットシェアと同様「早期にアライアンスシェアを獲得したい」と
お考えの企業様は、是非お早めにご連絡くださいませ。

地図

​会社概要

​商号

​代表取締役​ CEO

​URL

株式会社シェルパーズ

​二橋 和輝

東京都渋谷区渋谷3-13-5 BPRレジデンス渋谷1106

©SHERPERS Inc.

bottom of page